2014年11月2日 / 最終更新日時 : 2016年12月13日 kazuchika 中野区内行事 2014/11/02-中野区秋季民謡民舞大会 中野区民謡連盟主催の秋季民謡民舞大会、開会式にてご挨拶させていただきました。舞台上の踊りと響きの良い声には感心させられます。とりわけ小学生の参加には感動します。議会でも次世代を担う子どもたちに日本の伝統文化や芸能に触れる […]
2014年11月1日 / 最終更新日時 : 2016年12月13日 kazuchika 中野区内行事 2014/11/01-蕎麦、沼袋 朝日庵 今日のお昼ご飯は、チョット遅め、どうしても美味い蕎麦が食べたくて、沼袋の朝日庵に行きました。牡蠣南蛮を迷わず注文。美味かった!蕎麦は勿論ですが、牡蠣も身がふっくら出汁との相性も抜群でした。途中で蕎麦も食べたくなって、もり […]
2014年11月1日 / 最終更新日時 : 2016年12月13日 kazuchika 中野区内行事 2014/11/01-第62回日本舞踊大会 中野区日本舞踊連盟主催の日本舞踊大会です。なかのZERO大ホールで開催されています。踊りの先生方勢ぞろいです。艶やかですね。舞台奥の会長様達にご挨拶して客席で観賞。こちらでも数年前から若い世代やその親御様達、普段日本舞踊 […]
2014年11月1日 / 最終更新日時 : 2016年12月13日 kazuchika 中野区内行事 2014/11/01-第62回邦楽演奏会 なかのZERO小ホールにて開催されてます、第62回定期邦楽演奏会。開演冒頭、理事長 鯉江丈山先生と一緒に登壇し挨拶をさせていただきました。本日18時過ぎまで上演してます。普段邦楽になかなか触れることのない方々も是非お気軽 […]
2014年11月1日 / 最終更新日時 : 2016年12月13日 kazuchika 中野区内行事 20141101-中野区立第十中学校開校60周年記念式典 中野区立第十中学校開校60周年記念式典。昭和30年代ピーク時には1,400名を超える生徒さんがいたのですね。数年前には100名ほどと存続の危機を迎えましたが、学校、地域の皆さんの努力で現在223名にまで増えました。数年後 […]
2014年10月29日 / 最終更新日時 : 2016年12月13日 kazuchika 中野区内行事 2014/10/29-中野区小学校連合運動会 第58回中野区小学校連合運動会。本日区内7会場で、同時開催。区内全25校の小学校が地区ごとに参加します。江古田、江原、緑野小は、第5会場で江古田小学校で行われています。6年生選抜でテンポがいい。応援も学校対抗の雰囲気があ […]
2014年10月29日 / 最終更新日時 : 2016年12月13日 kazuchika 中野区内行事 2014/10/29-区立七中の合唱コンクール 中野区立第七中学校・合唱コンクール(於:なかのZERO大ホール)。学年毎の共通課題曲とクラス毎の自由曲で採点されます。司会も進行も実行委員会も生徒主導。良いことですね。全部は観れませんでしたが素晴らしかった。
2014年10月26日 / 最終更新日時 : 2016年12月13日 kazuchika 中野区内行事 2014/10/26-抹茶を一服 江古田地区まつりでお抹茶を一服。お世話になっている方がお茶の先生、ということで。男の嗜みですな。と言って自然にいただけたらイイね。
2014年10月26日 / 最終更新日時 : 2016年12月13日 kazuchika 中野区内行事 2014/10/26-沼袋地区まつりワイワイ広場 こちらは沼袋地区まつり。丸山塚公園での子供ワイワイ広場。
2014年10月26日 / 最終更新日時 : 2016年12月13日 kazuchika 中野区内行事 2014/10/26-江古田地区まつり芸能祭開幕 今日は第39回江古田地区まつり芸能祭です。不肖私、実行委員長、開会挨拶を致しました。今日は終日ここ江古田区民活動センターにはりついております。夕方まで全部で70演目に及ぶ一大イベントです。オープニングはいつも中野駅北口広 […]